京都市上京区の胃カメラ・大腸カメラ・婦人科・一般内科・小児科 吉岡医院

医療法人博侑会 吉岡医院 京都市上京区
診療時間 午前9時~/夜診17時~
婦人科は夜診なし
休診日 木・日・祝/土(午後)
  • お問い合わせ

    075-451-0164

久しぶりの胃アニサキス症例について

2024年7月17日

梅雨がなかなか明けないですね。

じめじめと蒸し暑く、
体調不良の方や胃腸炎の方が
多くなってきました。

加えてコロナや溶連菌感染も広がっていて、
これから夏の旅行シーズンに向けて、
感染拡大も懸念させれます。

皆様もご注意ください。

 

 

先日胃アニサキス症の患者様が来院されました。

前日にスーパーで生のサバを購入し、
夕食でそれを酢でしめて食べられたとのことでしたので、
ご自身からアニサキスを疑っておられました。

胃の症状がそれほど強くなかったことより、
私も緊急で胃カメラをするかどうか少し考えました。

見るからにアニサキスが疑われる場合もあれば、
ひょっとしてアニサキスかなと迷うこともあり、
時には胃カメラをしても見つからないこともあります。

ただ今回は、
状況から強く疑われるため実施しました。

 

食道から胃の中に入り、
少し進んでいくと、
早速発見しました!

 

 

 

これですね。
少し透明感のある細長い虫体で、
頭部は粘膜にかみこんでいます。

1匹とは限らないので、
胃の中や見える範囲の十二指腸、食道など
隅々探し回ります。

どうやら他にはいないようです。
多い時には4,5匹見つかることもあり、
摘出に苦労することもあります。

ぐるっと一週観察を終えれば、
いよいよ捕獲に行きます。

 

鉗子で虫体をつかみゆっくりと引っ張ります。
強く引っ張ると途中で切れて、
頭部が粘膜に残ってしまいます。

 

 

綱引きのような形なりますが、
ここまで来ると勝ちですので、
慎重にゆっくりと引き抜きます。

 

 

捕獲に成功しました!
カメラから鉗子を引き抜いて摘出完了です。

 

噛みついていた場所から少量の出血がありますが、
周囲の粘膜はほとんど腫れていません。

通常はもっと赤くなって蕁麻疹のようにむくんでいます。
今回の症例がそれほど痛みが強くなかったのは、
粘膜の炎症の波及が軽かったためと思われます。

アニサキスによる胃の痛みは、
アニサキスが粘膜をかみこんだ痛みではなく、
それに対するアレルギー反応で起こります。

摘出した後も少しは痛みが残りますので、
胃潰瘍のお薬と花粉症で使うような
抗アレルギー剤を処方し終了します。

 

 

最近自宅でとっている小学生新聞に、
アニサキスの話題が載っていました。

魚の切り身の中にアニサキスがいるかどうか、
AIを使って発見しようというものです。

 

 

AIにアニサキスのいる生魚の画像を学習させると、
実際の魚で指摘できるようになるようです。
件数を重ねるとさらに精度が上がるでしょう。

スーパーで実際に利用されていくそうです。

 

今はAIがいろいろな分野で利用されていますね。
現在は胃カメラ、大腸カメラにもAI搭載のものが出て、
各社が開発を急いでいます。

当院ではまだ導入されておりませんので、
当分は医師(私)の知能でやってゆきますが、
ゆくゆくは導入できればいいと思っております。

 

吉岡医院  吉岡幹博