2022年10月17日
10月も中旬となり秋が少し深まってきました。
ただまだ少し暑い日もあったりと、
衣服による温度調節が難しいこの頃です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本日からインフルエンザの予防接種が始まりました。
今年は南半球でインフルエンザが流行したこともあり、
予防接種は受けておかれてはどうでしょうか。
今はコロナは落ち着いていますが、
またいつ変異株が猛威を振るうかはわかりません。
オミクロン株対応2価コロナワクチン接種も
10月26日から開始予定となっております。
この冬、コロナとインフルの同時流行だけは
避けてほしいと願っています。
皆様も感染状況に注意なさってください。
●
今回は外来の混雑解消について取り組んでいること、
今後取り組もうとしていることについて、
少しお話をさせて頂きたいと思います。
昨年9月に当院3階で開設した婦人科が、
少しずつ通院される方が増えてきています。
特に土曜日は待ち時間が出るようになってきました。
これまでは婦人科は看護師1名で対応し、
患者様が多い時には他科より手伝いに行っていましたが、
本日より看護師1名増員し常時2名体制としました。
また1階の受付、会計を行う事務職員も増員し、
スムーズなご案内ができるように強化しました。
すぐに効果が表れるか分かりませんが、
新しいスタッフの成長に伴い、
業務の効率化が進むと思われます。
またインフルエンザ予防接種が始まりましたが、
今年からの試みとして医師が予診票を確認し、
看護師が接種する方法を行ってみます。
これまでは基本的に全員医師が打っていたのですが、
ワクチン接種なのに患者さんと同じ並びとなり、
ワクチン接種と診察両方が遅れてしまいました。
看護師さんに業務を委譲することで
より効率的な診療を行えるようになります。
いわゆるタスクシフトです。
但し小さいお子様の予防接種は、動いたり泣いたりして
注射をするのに技術と人手がいるので、
小児科に関しては医師が打つことも多いと思います。
また医院全体としても、
混雑や待ち時間解消のための今後の取り組みを、
構想も含めてご紹介します。
会計の際に現金での支払いを少なくし
キャッシュレス決済の利用が増えるように、
スマホ決済などの対応ができるように考えています。
現在はクレジットカードのみのですが、
よくあるQRコード決済や非接触タイプのカード決済も
使えるようにしたいと思っております。
最近は医療機関でも使えるところが増えました。
私もコンビニとかではスマホ決済を使っており、
やはり早いし便利だなと思っております。
最終的には会計を後払いにする
オンライン決済までできればいいと考えておりますが、
こちらはまだ構想段階です。
また利用可能となりましたらご案内いたします。
皆様最近はオンラインで順番をとって、
ご自身の順番が近づいてきたら来院いただくので、
あまり大きな混雑は少なくなったと思います。
ただ日によっては診察に時間がかかることがあり、
1時間を超える待ち時間が生じることがあります。
貴重なお時間を大変申し訳なく思います。
そんな時に通路の待合室ではなく、
喫茶店やラウンジのようにテーブルと椅子があり
ゆっくりできる場所があればいいなと思いました。
これは待ち時間の短縮にはなりませんが、
待ち時間を少しでも有効に使用していただく方法として、
考えているところです。
医療機関の待ち時間問題、
これは永遠の課題かもしれません。
いきなり大幅に減らすことは難しいですが、
小さい努力や工夫をコツコツ積み重ねて、
気が付けばそれなりに待ち時間が減っている…、
そのようになればいいかなと思っております。
当院にお越しいただく患者様の多くは、
とても我慢強く順番を待っていただいておりますので、
いつも申し訳なく思っております。
もし何かご要望があれば遠慮なく仰ってください。
吉岡医院 吉岡幹博