2017年3月27日
3月も下旬というのに、
何となく肌寒く天気もすぐれない
今日この頃。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザのシーズンも
ぼちぼち終わりを告げていますが、
先週もまだ数名発生しておりました。
暖かくなるまでもうしばらく、
ご注意なさってください。
●
ところで皆さんはBリーグをご存知ですか?
去年の秋に発足した、
日本のプロバスケットリーグです。
もともと日本のプロバスケットには、
JBLとbjリーグの2リーグあり、
国際基準に合わせるために両者が統合し、
昨年秋B.LEAGUEが誕生しました。
京都には「京都ハンナリーズ」というチームが、
bjリーグ時代より存在しており、
京都の数少ないプロスポーツチームとなっています。
因みに京都には、
ホームタウンとするプロスポーツチームが
3つあります。
●「京都サンガF.C.」 (Jリーグ)
●「京都ハンナリーズ」 (Bリーグ)
●「京都フローラ」 (日本女子プロ野球リーグ)
皆さん聞いたことはありますでしょうか?
サンガは現在J2で戦っていますが、
ハンナリーズはBリーグの1部、
B1で戦っています。
B1には北海道から沖縄まで計18チームが、
6チームごと3つの地区に分かれ、
地区ごとに試合を行い順位を争っています。
京都は西地区で現在4位と
やや低迷しています。
わたしはもともとバスケットボールが好きで、
大学ではバスケット部に所属し、
青春時代をバスケットともに過ごしました。
当時はマイケルジョーダンが全盛期で、
NBAの放送も多く本当によく見ていました。
実際何度かアメリカにわたり観戦もしました。
日本はバスケット人口は多いものの、
野球やサッカーのように世界に通用する実力は無く、
国内のバスケットには興味が持てませんでした。
京都ハンナリーズの存在も気になっていましたが、
何となく関わるタイミングを逃していました。
しかし昨年秋ようやく国内のリーグが統一され、
一度見に行きたいと思うようになりました。
スポーツ好きの娘に、
なかば強引に「見に行きたい」と言わせ、
ようやく足を運ぶことになりました。
会場は西京極にある
「ハンナリーズアリーナ」です。
対戦相手は「琉球ゴールデンキングス」
聞き馴染みのない名前ばかりです。
気合を入れて前の席をとりすぎたのか、
コートサイドの3列目でした。
近すぎて逆に見にくいです。
でもやはり迫力があります。
娘も私の膝の上に座り、
身を乗り出して応援していました。
「もう少し競技自体のレベルが上がるといいのにな」
これは少し辛口ですが率直な感想です。
ただ近い距離で見れたせいか親近感が湧きました。
ゲームはなかなか白熱し、
第4クォーターでハンナリーズが
同点に追いつきました。
ずっと10点以上のリードを許す展開でしたので、
追いついた時の歓声はすごかったです。
ただ残念ながら、
最後は突き放され負けてしまいました。
皆さん地元愛が強く、
ほとんどの方が京都の応援で、
久しぶりに大きな声をだし楽しめました。
バスケット初めての娘も、
チアのお姉さんからオリジナルグッズをもらい、
気を良くしたのか、
「GOGO!京都・ハンナリーズ!」と
会場と一緒に声を上げ楽しんでいたようです。
「また行きたい」と言っておりました。
今度はもう少し高い位置から、
全体を見渡して観戦したいと思います。
●
さて今年度のブログはこれで終了です。
お付き合いくださった皆様、
本当にありがとうございました。
次回ブログを更新する頃には、
桜がきれいに咲いていることでしょう。
気持ちがすこし引き締まりますね。
来年度は私にとっても重要な1年です。
ちょうど医師となり20年目になります。
気持ちも新たに挑戦する1年にしたいと思っております。
それでは皆様、
素敵な春をお迎えください。