2013年10月7日
10月だというのにこの気温、
昨日は関西でも30度を超える異常な暑さでした。
夏に逆戻りですね。
衣替えもなかなか進みませんが、
インフルエンザ予防接種が始まります。
当院には先週ワクチンが入ってきましたので、
本日よりいつでもお受けいただけます。
接種回数は13歳以上の方は1回のみ、
13歳未満の方は2回接種となります。
1回目と2回目の間は1~4週間あけてください。
費用は13歳以上の方で1回2500円。
13歳未満の方は、1回目が2500円、
2回目が2000円です。
また、京都市に居住されている65歳以上の方は、
1回2000円でお受けいただけます。
実施期間は10月15日から翌年1月31日までですので、
ご注意ください。
生活保護受給者の方、市民税非課税者などは、
接種料金の免除などがありますので、
事前に保健センターなどの窓口に申請してください。
京都市のお知らせです。参考になさってください。
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000109807.html
なお接種する時期についてですが、
接種してから効果が出るまでに約2週間、
持続期間は個人差がありますが約4か月といわれています。
例年のインフルエンザは、
12月上旬から始まり、1月ごろピークを迎え、
4月ごろまで続きます。
10月中に打つとワクチンが4か月しかもたなかった場合、
2月ごろには効果が切れてきます。
早く打ちすぎるのもバランスが悪くなります。
また流行が始まってから打ったのでは遅いので、
やはり11月中旬から下旬ぐらいが、
最適ではないでしょうか?
ただ例年のことですが、
流行期に入ると、ワクチンの供給不足などが起こります。
今のところは供給には問題なさそうですが、
ニュースなどでこのような情報がないかどうかも、
チェックしておく必要があります。
また当院でもそのような懸念がある場合には、
HP上で情報提供をおこないますので、
合わせてご参考になってください。
接種ご希望の方は、
念のためお電話で予約をしてください。
よろしくお願いいたします。
●
昨日は娘の保育園の運動会でした。
台風が心配されましたが、
好天に恵まれ、
10月とは思えない強烈な日差しを浴びました。
私はカメラとビデオをかかえ走り回っていました。
保育園の運動会なのでゆる~い感じで進みます。
そして昼から保護者が出る綱引きがありました。
年齢も男女のバラバラで人数の調整もなく、
子供と同じ組に分かれて適当に参加するのですが、
これが大変拮抗した勝負となりました。
なかなか勝負がつかず、
必死で引っ張るのですが、引くことも引かれることもなく、
時間だけが経っていきます。
周りを見ると、皆さん苦悶の表情で、
「半沢直樹」で大和田常務が土下座をする直前の顔を、
ふと思い出しました。
あるお父さんは、
この綱引きに負けると、この先1年間、
娘さんからそのことを言われてしまうそうです。
単なる負けず嫌いな方も含め、
いろいろ事情があってのことです。
たかが保育園の運動会でも負けるわけにはいきません。
私も両足を踏ん張り、
上腕と腹筋にできる限りの力を込めて、
相手側に引きずられないように必死で綱を引きました。
やがて緩やかに綱が動き出し、
私たちは少しずつ後ろに下がりました。
そして長い時間をかけて勝負はつきました。
その後場所を変えてもう1回とのこと、
もうほとんど握力は残っていませんでしたが、
始まったらまた全力で綱を引きました。
たかが保育園の運動会の綱引きの話です。
今日は朝から、
土下座もできないような、
ひどい筋肉痛に見舞われております。
吉岡医院 吉岡幹博